2002:8/22  9:00に練馬集合。レンタカーに乗り込み、飯山に向かった。昼過ぎに飯山に着き、ゼミ長とおちあい。ホテルにチェックアウトし、そのまま、この祭りの準備地でもある、公民館にいき、挨拶をした。
 その後、飯山市の景色が見渡せる小高い丘に行く。夜になって、たいまつを作るためのかやむきを撮りに行く。その後、神主さんに話を聞きに行く。、
8/23  朝にホテルに行き、「正文」に最初のインタビュー、その後、とうろうを作るために、市内に紙とのりの買出しに同行する。正文と「パイマン(多分、あだ名)」を連れ出し、映画のロケ地にもなったアミダ堂で再度インタビュー。
 夜には正文の兄、「ノンタン」も来て、インタビュー。とうろう作りもその後、神主さん宅に再び赴き、写真や資料を見せてもらう。
8/24  今日は晴れていたので、息抜きにみんなで湖に行く。そこで、みんなにインタビュー。公民館に戻り、正文の踊り等を撮影。
8/25  準備段階の撮影最終日。公民館に行き、挨拶するつもりだったが、正文達が地区の運動会に今から、出場するらしいので、同行し、運良く正文の母親のインタビューを撮る。そこで、みんなで別れ帰宅。
9/21  明日の本番撮影に備えて、前日の今日、朝九時に練馬駅に集合。レンタカーを借りようとするが、三連休のため、どこの店も車がなく、見つかったのは、五人乗りの車と八人乗りの車のみ。制作費の少ない私達は、しょうがなく、体調の悪いHさんを帰し、五人乗りの車に乗り、飯山市に向かった。
 16時頃に飯山市に到着。その足で、田んぼの刈入れを取り、公民館で正文のインタビューを撮る。O邸に行き、過去のテープの試写と意見交換した。割とうまく、撮れていて、胸をなでおろす。その後、夕食をご馳走になり、ホテルに荷物を置きに行った後、再度、公民館に行く。明日はいよいよ本番。天気がまずは心配。
9/22(くもり)  昼12時過ぎ出発。飯山市街、千曲川等を撮影後、O邸にて、ビデオを見る。
 その後、公民館にて、インタビュー、そして、田んぼの刈入れを撮りに行く。農家のおじさんがいろいろ話をしてくれた。
 祭り本番、間近、、またインタビュー。祭りが始まるとぞくぞくと人が集まってくる。ししまいが踊り、笛が鳴る。始まったのは、夜8時くらい。それから、天狗が踊り、炎をジャンプ。うまく撮れなかったが、正文は、いい顔をしていた。
 その後、他の地区のも見に行き、大人達の勢いに圧倒される。そして、かなりの人がいて、皆楽しそうだ。最後はいろいとお世話になった、神主さんへのインタビュー。いい締めになった。
 その後、みんなで、今日の撮影チェック。その時、AM3:30。
9/23  朝11時にホテルをチェックアウト。公民館に向かい、正文とノンタンのインタビュー。記念撮影などを行う。昼2時頃、みんなと別れて帰路に。
10/7  編集初日。朝10時30分に大学の編集室に集合。パソコンとカメラを繋ぐ。i-リンクがなくなっていて、神保町まで会に走る。編集室は午前中と夕方からしか使えなかったので、今日は先輩に初歩的な編集の仕方を教えてもらった。
10/8  ゼミの時間を使わしてもらって、編集。。カット割をした。
10/12  休日も返上で、編集にパソコンの調子が悪いので、引き続き、カット割り。
10/14  朝10時に研究室に集合。パソコンの調子が悪いので、TVを使い、使用カットを決めていく。全体の大まかな流れは出来てきた。


 

<リンク>
活動報告
3.1期生全活動 3.1期生文献班
3.2期生全活動
2.1期生全活動 2.1期生映像班 2.1期生文献班2.2期生全活動
1期生全活動